前回更新より1ヶ月、相変わらずのシャチク生活w
マジックはタイミングが合わなさ過ぎてできない。
副業はAKBマジがんばれ状態。とにかく100Gとかの捨て台多くて戦おう。
(128以内でのあたりが6割とかではなく、128付近のあたりが6割なんで中途半端はワンチャン以上)





現状、臨時の時給換算で働く俺に言ってきた上司の一言。
「残業時間(15分単位)のあと、タイムカードが15+1分とかで通してある残業なんて認められんなぁ。15分サビ残してもらおうか。仕事中にトイレとか行くだろ、その分引いとけ」(意訳)
っていうなかなか素敵なお言葉をいただきました。(部署からタイムカードまで30秒)

そんな彼が言うことは
「前の会社より黒くないだろう。働けるだろう??」
とか素敵な妄言をのたまう方なんでどうしよかとおもっているところから戦いが始まります。
かにも、
委託会社の契約切れて契約前「一人で仕事させることないから」(2ヶ月経過ほぼ一人仕事)
とか
「なんでできてないの」(その仕事やったのは正規職員)
などあまりに素敵過ぎるので半沢先生を見習ってICレコーダーで殺りに行こうかと思うレベル。


ちなみに現在の私のスキルは
一部署を「ほぼ」一人で仕事(会社の請求部門の1/3)
あまりにも一人過ぎて爆弾処理放置したらそのうち会社が死ぬレベル(でも、上司は気づいてない)
というか、仕事内容的に正規な人がやるべきこと。



あまりにもむかつくので
正規職員で別上司、仕事レベル低の人をないがしろに扱っているくらいしか現状してないですよ。
というか、直上が年季だけで管理職知識なしとか
同じことを3回言っても理解できないやつとか上司扱い無理だと思う今日この頃。
とりあえず、立場上にパワハラとかないんで敬語を使いながら態度は「なんでこの程度、理解できないんですか」みたいな扱いしかしてないです。
まぁ、どんな仕事でも3回同じ内容の説明をしないといけないやつはすでに使えないと思うんだ。
現状は再三、このままの人員では仕事にならない。とか言ってはいるけど改善無いからどんどん態度が適当というか臨戦体制にw




俺、仕事無くなったら大会やるんだ・・・・

次回は来月に向けての準備。

あ、草津マジックは参加者20人で行いました。
すでに1週間経過しているけど許してください。月初めがかぶるとwestがシンデシマイマス。

以下、いつもお世話になっているドラゴンテイルさま発信の大会情報。


【MtG】7月13日基本セット2014プレリリース
http://www.dragontale.jp/blog/index.php?itemid=86

【MtG】7月21日Challenge the Big Legacyトライアル(レガシー)


【MtG】7月27日 GP北九州トライアル大会(スタンダード)
http://www.dragontale.jp/blog/index.php?itemid=87

【MtG】8月11日 基本セット2014ゲームデイ
http://www.dragontale.jp/blog/index.php?itemid=89

【MtG】8月17日 マジック・マーケット・オープン予選
http://www.dragontale.jp/blog/index.php?itemid=88

8/23~25 GP北九州


【MtG】9月7日 GPブリスベントライアル大会


【MtG】9月21-22日テーロスプレリリース


【MtG】10月19日 テーロスゲームデイ


10/18~20 GP香港


11/2 PTQどこか


11/22-24 GP京都



何気に気になる11月2日。
ちなみに現状の仕事してると120%仕事。
やっぱり7月付けで入ってきた人にも仕事内容話してたら「冗談だろ??」って言われた。
そんな、月末からの長い旅路も明日で終わり・・・のはず。
日時:6月30日日曜日

場所:草津街づくりセンター(JR草津駅西口3分ほど)

時間:10:30ごろまで受付(開始は40分~45分予定)

参加費:一般1000円、

    大学生700円(要証明書)

    高校生以下500円(要証明)

    今年の日本代表権利者は来年まで無料(予選優勝者)


賞品:参加人数分のブースターパックを頭割。

   33人越えたら優勝者賞品1ボックス(提供:ドラゴンテイル様)

   
   33人越えてると優勝以外の賞品もグレードアップになります。


形式:公認スタンダード(心配ないけど部屋の規模は48人)

  5回戦予定ですが人数次第では6回戦


大会やろうとしてる本人が大会を忘れそうになる社畜っぷり。
月初め、2日に持病の喘息が発症。
昼休みに吸入、仕事終わりに点滴でなんとか小康状態に。
そこから、ほぼ一人作業で仕事終了。
一人で業務を行いながら新人さんに仕事を教えるという強制労働を強いられて心と体がやんでいます。
とりあえず、上司?にあたる人のスイーツっプリがやばくて吐きそうです。
勝手に重要書類なくすとか、できるかわからないがやってみる!!で仕事しだすとか。
引き継ぎなんかされるわけもなく休日出勤したときにマジ切れしてましたw


そのあとは、玉を集めて南斗の刺客に強奪される仕事をしてました。

シンサウサウシンシンシン

っていう見る人が見ればわかる履歴です。



マジックのほうはワンチャンで行けそうだったFNMが仕事でつぶれて終了。
今週は夜勤明け、次の日日勤っていう狭間にあるので無理な気がする。


草津マジックは6月30日に行います。
7月なんですけど21日は選挙濃厚でいつもの部屋・・・というか施設が使えないんで日程を検討します。たしか、前半はM14発売週だったよね。


後、ヒカチュウさんの回顧日記が面白いです。
俺も気が向いたら書こうかなぁ・・・ねたは、アネックスワイルドファイアとかスタンダードの高速スレッショルドとか4つくらいはできそう
日時:6月30日日曜日

場所:草津街づくりセンター(JR草津駅西口3分ほど)

時間:10:30ごろまで受付(開始は40分~45分予定)

参加費:一般1000円、

    大学生700円(要証明書)

    高校生以下500円(要証明)

    今年の日本代表権利者は来年まで無料(予選優勝者)


賞品:参加人数分のブースターパックを頭割。

   33人越えたら優勝者賞品1ボックス(提供:ドラゴンテイル様)

   
   33人越えてると優勝以外の賞品もグレードアップになります。


形式:公認スタンダード(心配ないけど部屋の規模は48人)

  5回戦予定ですが人数次第では6回戦




とりあえずいつものコピペ。
春なんで新大学生とかはふるってお越しください。まぁ、新規の学生参加者さんは割り引きしたりする可能性ありです。(その場ののりで)


まぁ、自分の仕事が交代不可能なら17時くらいで仕事に行かないといけないんでドラフト用のための部屋確保(17時から21時)をしてない現状。
部屋自体に空きはあると思うのでドラフトその他で部屋取りするか考えます。
大会とかいろいろなことに対する質問はコメントしてください。



別にコピペ禁なんてなかったんだしいいよね。
5月の大会告知です。

HP : http://ancientcitycup.web.fc2.com/

京都構築最強を決める戦い、Ancient City Cup
無事第二回を開催することができることになりました。
ある程度の人数が集まれば優勝者にはDGM1BOX!さらに今回は特別に有志によって提供されたFrom the Vault:Realmsが副賞として出ることに!
終了後は前回同様HPにてアーキタイプ分析をアップしていく他、前回は決勝ラウンドだけだったカバレッジ(参:http://ancientcitycup.web.fc2.com/1stCoverage.html)をスイスラウンドまで広げて行いたいと思います。
前回同様楽しい大会にしていきたいと思っているので京都近辺の方はぜひお越しください!

①日時
5/12(日)
11:30~12:00受付
12:30開始

②場所
京都イエローサブマリン

③フォーマット
スタンダード
スイスラウンド確定6回戦の後、TOP8でシングルエリミネーション

④参加要件
なし。誰でも参加できます。

⑤参加費・賞品
1000円
参加賞:ドラゴンの迷路1パック
優勝:ドラゴンの迷路 1BOX(参加者36人以上の場合)
TOP8:参加者数に応じてドラゴンの迷路
参加人数が多い場合はTOP16にまで賞品枠を拡大する場合もあります。
さらに今回は特別に、有志により提供されたFrom the Vault:Realmsが副賞として1位の賞品となります。

⑥byeについて
Ancient City Cup 1st
4/6 GPT北京@京都イエローサブマリン
のTOP4に重複なしの1bye

⑦サイドイベント
ドラゴンの迷路×3ドラフト
参加費1000円
受付開始:3回戦終了後
最終受付 17:00予定
原則順位取り
※今回はDGM3パックということでカジュアルイベント申請となります。ご了承ください。

⑧参加上限人数
特に設けませんが、店舗の容量(90人強)を超える人数が集まってしまった場合は先着順にさせていただく場合があります。

⑨予約について
京都イエローサブマリンの電話および店頭にて受け付けております。
店頭の場合は麻田さんまで。
電話の場合は水曜日か金曜日にかけていただいた方が都合がいいとのことです。

⑩デッキリスト記入のお願い
ACCは一般レベルの大会ですが、大会後HPにてアーキタイプ分析などを掲載する関係上デッキリストの記入をお願いしております。予めご了承ください。

ちなみに俺は夜勤終了後なんでワンチャン行くか、それとも近場でボドゲ行ってして帰って寝るかを思案。


<近況>
1.MTG
8時から仕事→FNM→深夜勤→土曜10時からプレリ×2ってあほすぎることやっといたw
なぜかヒカチュウさんより睡眠時間多くて意味不。寝ておきるだけの簡単なお仕事でした。
成績は2-1.1-2.3-0.

2.仕事
まぁ、なんというかあれだ。最強の上司はポッポみたいな奴って事に気付いた。
仕事の納期上がりませんよって再三進言しても「お前にできることだけすればいい」とか返答する上司意味不明すぎ。
ちなみに俺の仕事は請求部門なんで下手するとその会社の1ヶ月収入入らないレベル。胃が痛いわwwww


5月はもし大会やるなら19日のみ候補です。
さすがに仕事が意味不すぎていろいろ考えてない。






なんか、楽しくなってきてドラフトやらないからって理由でDGM5P剥いたらまたfoilテイサ出たwプレリでも引いてるんで謎の2枚目ww
週末は大会です。
京都のGPTとかぶってるんでまぁお察し。言い訳?すると予定決定&会場確保の段階ではそんあ情報なかった。
5月は未定というか今決められない。


で、タイトルの本題。


うん、仕事場のメイン収入に関する部署が俺一人になる模様。(委託会社の社員です)
ちなみにメイン収入に関する事なんでリアルに金額が億単位らしいです。
仕事初めて6ヶ月のやつに無茶というか放置されてる。
社長「現場で決めろ。わしゃしらん」
上司A「社長と会社は応答なし。俺辞める」
上司B「同上」
上司C「私に(ry(こいつは職場に残るけど反吐が出るくらい嫌い)」

仕方ないので委託先のえらい人には自分の勤務の動きだけ伝えました。
というわけで、素人だけで仕事することになりそうなで出勤日&労働時間が大変なことになりそうです。(一応元上司にはとある方法でいけるかどうか確認する予定)

場合によっては、会社に死んでいただくしかなさそうなんで労基とか詳しい人はアドバイスよろ。


ストレスでやばいやばいなんでいろいろ余裕ないです。
草津マジックは現状5月休みで検討中。ヒカチュウさんがやるき出したらわかりません。


こんなことしてるから副業もお休み。
久々に打ちにいったら打つことを目的として稼ぐをおろそかにしてたんでマジ引退かも。
なんというかバジが好きすぎてやばいだけなんですがw


急ですが4月の14日に行います。


場所:草津街づくりセンター(JR草津駅西口3分ほど)

時間:10:30ごろまで受付(開始は40分~45分予定)

賞品:参加人数分のブースターパックを頭割。

   33人越えたら優勝者賞品1ボックス(提供:ドラゴンテイル様)

   
   33人越えてると優勝以外の賞品もグレードアップになります。

形式:公認スタンダード(心配ないけど部屋の規模は48人)

  5回戦予定ですが人数次第では6回戦

参加費:一般1000円、

    大学生700円(要証明書)

    高校生以下500円(要証明)

    今年の日本代表。今回まで無料


とりあえずいつものコピペ。
春なんで新大学生とかはふるってお越しください。まぁ、新規参加者には割り引く化膿盛大です。(京都のGPTとかぶってるけどきにしない・・・)



ちょいと10日まで仕事が忙しいので簡易です。
この仕事が終わったら俺、若い子と寿司食いに行くんだ・・・

自動翻訳プログラム

2013年3月29日
職場で暇つぶしにデッキリスト検索。
職場PCでhP見ると自動翻訳されるのです。中にはかなり変なのもあります。
一部書いておくんでわかった方は草津マジックな際にでもお答えください。先着1名になんかあげます。

ゾッとするようなサルベージ
ミズクラゲ、ウォーリーダー
不信仰な神社
明治維新エンジェル
ボロス計算早見表
載貨重量


とりあえずノーヒントで。
一応上から難しそうな順番にして見ました。



今日のFNMは無理かなぁ。土曜が朝から深夜までで次の日大会。月曜から10連勤フラグと、体が休まりそうな暇ない・・・



草津マジックは3月31日、4月14日です。よろしく。

本日の草津のGPTは当たり前のように0回戦終了。


○仕事という社会

8:30出勤→17:00部署を変えて仕事開始→0:00退勤

とかいうデスループの1日目です。
3日間続きそうなんで「月曜昼出勤でいい?(上司は許可するはず)」と同僚に聞いたら「休まないよね?」とにこやかにいわれました。
正直、ちょっとがんばれば2人でできるんだから舐めんなとか思ったり思わなかったり。


おとついは17時ごろに帰ろうとしたら、
課長に「もう帰るの?いつもより早くない?」といわれたんで
「昨日から24時間働いたんで帰ります」って返答するようなステキ環境で働いておりますww
(まぁ、これは同僚の遅刻する報告を前日受ける。仕事が進まないの確実だったんで朝のうちだけ仕事するかと思ってたら定時までいた罠。そんな割には俺の遅刻は許されない不思議)


○FNM
デスループの間に参加することに成功。
初手、火の玉精霊から赤いカード、実験体、シミックのドレイクって取ってボロスに。
上家が育ててくれて2マナ生物9体とかいう見たことのないレベルのボロスが完成。
さすがに早すぎて3-0。まぁ、1回ずつ負けて2-1が3回だけど。
カードの出現と流れがうまくいったからよかったけどやっぱりボロスは波が激しい。


○漫画大賞
ジャンプ漫画が大賞なんてなかった!!
でも、3巻で270万部とか大勝利しすぎだから。
大賞の漫画万人受けするのかとか、人に薦められるのか考えたら負けですね。

海街おもしろいよ。




来週末31日は草津マジックです。
参加人数少なかったら参加人数底上げのために主催者自ら出るかもしれません。
MtG】3月23日 GP北京 トライアル
3月23日12:00より、GP北京のトライアルを開催します。


会場:ドラゴン・テイル 店内デュエルスペース
フォーマット:スタンダード構築
受付:3月23日 11:30~12:00
※受付時点で記入済みのデッキリストが必要です
参加費:1,000円
ルール適用度:競技(デッキリストの提出が必要となります。会場でも用意いたしますが、予め記入済みのものをお持ちいただく事を推奨します)
定員:32名
※参加人数には十分余裕がございますので、事前受付は承っておりません。

結果報告用紙に記入しますので、筆記用具をご持参下さい。



いつもお世話になってるドラゴンテイルでGPT。
滋賀での平均参加人数が増えるといろいろできるんではないかなと思うので北京に行く人は参加してください。
俺は、休めない仕事があるのででられないんですがね(上司が休暇だからワンチャン休み・・・でもその上司が3月末で退職するからやっぱりできることするために仕事か・・・orz)


その次の週(31日)は草津マジックなんでこちらもヨロシク。
ついでに4月は14日で部屋の確保ができました。大会やります。



○FNM
クソなボロスで貫禄の0-3。初手、五連炎から2手目で、泳ぐものor2マナ3/2の2択で後者。結果、豚の餌ボロスが誕生。ボロチャ2枚あったけど生物ゴミすぎて乙。
上がデミ、グルールなんで位置的にはよかったはず・・・
○魚とよ
謎のオルゾフ+青+苦花っぽいやつで3-0。
3回戦目でのボロスは相手がマジックの闇に飲まれて勝っただけ(欄干のスパイとスフィンクスで土地3枚、有効牌というなの強盗2毎など11枚落ち→地主終了)
ピックの仕方(自分のクセみたいなもん)的にボロスよりオルゾフの方が圧倒的にやりやすい。強い弱いはおいといて2-1できるぐらいのデッキには仕上げることできるし。その分、完成されたボロスとかにはド圧敗するけど。



日時:3月31日(日)

場所:草津街づくりセンター(JR草津駅西口3分ほど)

時間:10:30ごろまで受付(開始は40分~45分予定)

賞品:参加人数分のブースターパックを頭割。

   33人越えたら優勝者賞品1ボックス(提供:ドラゴンテイル様)

   
   33人越えてると優勝以外の賞品もグレードアップになります。

形式:公認スタンダード(心配ないけど部屋の規模は48人)

  5回戦予定ですが人数次第では6回戦

参加費:一般1000円、

    大学生700円(要証明書)

    高校生以下500円(要証明)

    今年の日本代表。次の予選日程が決まるまで無料

    GP横浜2日目進出者はー200円


大会終了後にはドラフトの容易もしてます。


○FNMドラフト
実に1ヶ月ぶりくらいのドラフト。仕事が・・・だったりうおとよドラフトが3階ほど流れたり。
初手、2/2警戒のボロス生物からボロスギルメ→盲従で白確定。
2-1で強レアの天使の散兵をとりつつ序盤のカードは強いが枚数がない微みょなボロス。
なんとか2勝するも、反抗者だけに2回いわされて2-1。このカード悪夢でしかない。やっぱボロスきついからもっといろいろドラフトしたい。というか、ただドラフトしたい。


○仕事やさぐれモード
今2部署で働いていてもといた部署増員?(というか予定に融通利く人員+1)、もう一個の部署6人から2人へ。しかも部長退職ktkr
来月まともに仕事終わるかわからんわwww
なんというか、知ってる人は知ってるけど俺の就職センスすごいねw


俺は仕事乙w

いつものようにGPで成績優秀な人は割引しますよ。
2日目っていうと多すぎる??かも知れないんで2日目かつ2日目の・・・

やっぱ2日目進出者2~300円割引。
なにかの間違いで優勝したら半年は参加費無料くらいでいいですかね?


草津マジックの部屋確保しました。
3月31日にいつもの場所、2階です(定員48)
世間的にGPニュースに紛れるので週明けに告知更新します。

今のところ、なにもない日のはず・・・


○今年のマンガ大賞(読んだものと予想)
『暗殺教室』(大賞の本命)
松井優征

『海街diary』(日常漫画の割りに鬱展開)
吉田秋生

『乙嫁語り』(未読)
森薫

『俺物語!!』 (昔、ジャンプに似たような漫画なかったか?おもしろいよ。大穴)
原作:河原和音 作画:アルコ

『山賊ダイアリー』(今年の怪しい題材枠。万人受けはしないが好き)
岡本健太郎

『テラフォーマーズ』(この漫画を売りたい1位。なんというゴキブリ超兄貴)
原作:貴家悠 作画:橘賢一

『人間仮免中』(未読)
卯月妙子

『ハイスコアガール』(未読)
押切蓮介

『ぼくらのフンカ祭』(青春心理?少年心?)
真造圭伍

『ボールルームへようこそ』(今年のメジャーでないスポーツ枠。対抗馬)
竹内友

『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』九井諒子(未読)


大賞は去年の「匙」くらい来年もノミネートされそうな「暗殺教室」かな?とは思ってます。
(このままだと次の年もノミネートしそう)
たしか、マンガ大賞って他人に進められる漫画っていうのが重要なはずなんでゴキブリ超兄貴はちょっと薦めるのに勇気いるわ・・・
後、乙嫁は結構気にはなるけど。

近場のレンタルががんばってくれたら全部よめるんだけどなぁ・・・


参加者18人スイス5回戦で行いました。

便宜上1位~4位で分けてますが成績は皆さん4-1です。

1位 匿名希望(4-1)

メイン
3《ボーラスの占い師/Augur of Bolas(M13)》
3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
3《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
3《送還/Unsummon(M13)》
3《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
4《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
3《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
3《熟慮/Think Twice(ISD)》
2《巻き直し/Rewind(M13)》
2《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
1《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike(ISD)》
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
4《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
3《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
3《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
1《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》
1《山/Mountain(RTR)》
1《平地/Plains(RTR)》

サイド
2《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
2《否認/Negate(M13)》
1《緊急の除霊/Urgent Exorcism(ISD)》
3《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
2《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
2《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
2《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M13)》
1《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage(AVR)》


2位 masayuki kondou(4-1) 

メイン
4《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
4《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
2《火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar(M13)》
4《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
3《地獄乗り/Hellrider(DKA)》
1《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat(DKA)》
1《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
3《怨恨/Rancor(M13)》
4《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
3《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
3《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
4《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M13)》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M13)》
2《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
2《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
3《山/Mountain(RTR)》
1《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》

サイド
1《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
2《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
2《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
1《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
3《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
2《殺戮遊戯/Slaughter Games(RTR)》
1オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren
1《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》


3位 sunao nakai(4-1)

メイン
4《ボーラスの占い師/Augur of Bolas(M13)》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
2《悲劇的な過ち/Tragic Slip(DKA)》
2《熟慮/Think Twice(ISD)》
2《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
1《本質の散乱/Essence Scatter(M13)》
3《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
1《オルゾフの魔除け/Orzhov Charm(GTC)》
2《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike(ISD)》
2《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy(ISD)》
3《雲散霧消/Dissipate(ISD)》
1《巻き直し/Rewind(M13)》
2《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
3《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
4《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
4《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M13)》
2《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
2《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
2《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》
2《島/Island(RTR)》

サイド
3《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
1《払拭/Dispel(RTR)》
1《否認/Negate(M13)》
1《邪悪な双子/Evil Twin(ISD)》
2《墓場の浄化/Purify the Grave(ISD)》
1《緊急の除霊/Urgent Exorcism(ISD)》
1《強迫/Duress(M13)》
1《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
1《忘却の輪/Oblivion Ring(M13)》
1《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
2《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M13)》


4位 yusuke kubomi(4-1)

メイン
4《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
4《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
2《稲妻のやっかいもの/Lightning Mauler(AVR)》
2《悪名の騎士/Knight of Infamy(M13)》
4《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat(DKA)》
2《地獄乗り/Hellrider(DKA)》
2《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
1《強盗/Mugging(GTC)》
4《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
1《硫黄の流弾/Brimstone Volley(ISD)》
3《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
14《山/Mountain(RTR)》
4《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M13)》
1《ヘリオンのるつぼ/Hellion Crucible(M13)》

サイド
3《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(M13)》
2《強迫/Duress(M13)》
2《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
4《火山の力/Volcanic Strength(M13)》
2《地獄乗り/Hellrider(DKA)》




各種簡単なデッキ解説は

草津のやる気ヒカチュウさんのDNで。

http://teruterudemiosaan.diarynote.jp/


次回大会は3月17日和室を予定しております。

今週末の草津の大会

2013年2月21日
今週末はゲームデー。というわけで
ドラゴンテイル様のゲームデーのご案内転記。


第一部
開始時間:2月23日 10:00
フォーマット:スタンダード構築
参加費:1,500円
定員:8名
スイスドロー3回戦
店頭でのみ事前受付を承ります。


第二部
開始時間:2月23日 12:30
フォーマット:スタンダード構築
参加費:1,000円
定員:32名
スイスドロー4~5回戦の後、上位4~8名によるシングルエリミネーション
参加定員には十分な余裕がございますので、全て当日受付といたします。


ちなみに私はもれなく仕事です。


○来月の大会
まだシフトはでず。というかク○みたいに早く予定ださせてる割にシフト表つくらんとかいつものこと過ぎてつらい。他者の予定見る限りでは31日はお仕事な予感しかしないので17日で和室でとりますかね。また告知します。
もし、31日休みでかつ部屋が空いてたら大会も検討します。


参加者18人スイス5回戦で行いました。
リストはヒカチュウさんに預けたんでまたコピペする予定。(4-1が4人)

ちょっと、副業が忙しい(男塾の高確なめすぎじゃね?)ので更新は明日の夜、本業中の空き時間になる予定。


来月は明日仕事に行って確認します。
3月17日の定員32名くらいの和室
3月31日まだ確保できないいつものコスパがいい部屋

を予定です。本業(笑)の関係で17かな。


そろそろドラフトがしたいです。



○反省というかどうするか(EDHな人たちに寒波を要求する問題)
本当なら無料で行きたいんだが施設利用料とかドラフトしてる人たちとの兼ね合いもある。みんなに元気を分けてもらえたらと思ってたら1600+青緑ランドwっていう集まり方。
施設利用時間まで遊んでもらえたらっていうのと財政が・・っていうので上手くいかない。でも、9時まで借りてって考えるとカンパ要求したほうがいいのかなぁ。。。
来月以降は魔の冷暖房費が一旦切れるはずなので元気貯めます。その分、新規さんとか若いのに還元予定。
後、GP横浜成績優秀者還元はしたいけど参加人数に寄って決めたい。




マンガ大賞についての考察も書きたいです。
だれかハイスコアと乙嫁もってない??
日時:2月17日(日)

場所:草津街づくりセンター(JR草津駅西口3分ほど)

時間:10:30ごろまで受付(開始は40分~45分予定)

賞品:参加人数分のブースターパックを頭割。

   33人越えたら優勝者賞品1ボックス(提供:ドラゴンテイル様)

   
   33人越えてると優勝以外の賞品もグレードアップになります。

形式:公認スタンダード

  5回戦予定ですが人数次第では6回戦

参加費:一般1000円、

    大学生700円(要証明書)

    高校生以下500円(要証明)

    今年の日本代表。次の予選日程が決まるまで無料



したのHP参考。

http://ancientcitycup.web.fc2.com

きっと11時30分に行けばいいと思われたのでそこから逆算。
普段より2時間は睡眠時間が確保できそう。(普段の土日は2時寝7時起)
開催が昼の大会とかすばらしいw

問題はそれまで間で時間取れるか限りなく怪しいところ。
その前2日は8~0×2のいつも通りのクソ労働なんで(いいわけ準備)
まぁ、この前のアレがあるんで微妙に変更して持っていくかな。



あ、草津マジックはその次の週、2月17日にやるんでヨロシク。


○ドラフト
グルールで1-2。
やっぱりというかなんというか止まったら死んだ。重ビート狙いで安くできそうなカードもあるけど勝てるかはどうかってのは回数こなさないとわかんないね。
ただ、6マナ7/6はコモンにいていいサイズではないことはわかった。
ドラフトするまで迷子とか迷子とかヌクヌクとか巧妙な罠がいっぱいありました。

○マンガ
2013マンガ大賞ノミネートをレンタルで借りる作業に入る。貸し出し中多し。

連日のように告知してるが追告知。
お店のHPでは当初「モダン」って書いてあったけど実際は新環境スタンダードです。
お間違えのないようにお願いします。

私は、仕事のため不参加です。仕事が20時終了予定なんで終わったら会場によって飯友探す予定。時間的に、じゅうじゅうとか、ピッサなどの食い放題になる可能性大。


○GTCドラフト
2-1

赤の2マナエンチャントからの殺意に怯えてオルゾフピックしてたけど上4人駄々かぶり。そして、そんなことはまったくされないw
前環境のチートコードって呼ばれてたものは今回、オルゾフ除去に弱い。で、この色攻め手が低い&強盗に弱い。
シミックは除去何それ?カラーすぎてチートに弱い。でも、サイズ勝ちできて対飛行ではオルゾフ生物に強そう。
ってのが、初ドラフトの感想。(自分で書いててなんじゃこりゃってなってます)

8人一致の意見はプレイアブルカードが少なすぎてピックミスで死兆星フラグがあるってことですね。


○ウロボロスで0G乗せ・・・・・死にたい・・・
(実際は発動契機で20Gだけ乗った)
日時:2月17日(日)

場所:草津街づくりセンター(JR草津駅西口3分ほど)

時間:10:30ごろまで受付(開始は40分~45分予定)

賞品:参加人数分のブースターパックを頭割。

   33人越えたら優勝者賞品1ボックス(提供:ドラゴンテイル様)

   
   33人越えてると優勝以外の賞品もグレードアップになります。

形式:公認スタンダード

  5回戦予定ですが人数次第では6回戦

参加費:一般1000円、

    大学生700円(要証明書)

    高校生以下500円(要証明)

    今年の日本代表。次の予選日程が決まるまで無料


いつものように広い部屋を確保に成功。gTC発売すぐなんでドラフトも完備。
皆様、ふるってご参加ください。


○他大会

来週(2/2)に草津でGPT横浜があります。
予約も開始されているのでよろしくお願いします。
077-562-8088

○1月大会の結果
http://d.hatena.ne.jp/kusatsumagic/


○GTCプレリ
深夜プレリに参加。
シミック脳筋すぎてワロタ。プール自体弱くて2-2。
ただ、白に強レア2枚(4/4で戦闘中いろいろできる天使、反抗者)あったから他の白いカードなくても使ったほうがよかったかも。
世の中には、「オルゾフラスゴ、議員、オレリア憤怒」とか「オルゾフ神話天使2枚、ラスゴ、議員、白黒土地3枚(1枚レア)」とか格差がひどすぎるレベルのがあった。
俺の手元には、イラストでしかアド取れないシミックのプロモが一枚・・・

考えたらギルド専用パックからシンボルの入ったレアしか出ない場合、オルゾフtって一番外れないんではないだろうか。

1 2 3 4 5 6

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索